2006/01/30

peach07




ゲームルールは固まった。
空中と、地面の攻撃してくる2種類の敵の元型ができた。
後でロボットのモデル作って乗せ換える。
プレイヤーモデルは最初は2種類だけにしとこう。

できる範囲の簡単な目標を決めなくては・・・。

--

DMのモデルは目を作ってないと思ってたら、しっかり作ってあった。

--

アイコンも題名も場違いな・・・(w;

2006/01/28

peach06


Making Bots Join A Team
http://articles.thewavelength.net/680/

次これやってみる。

--

const.hの中にMOVETYPE_の種類があった。
MOVETYPE_FLYGRAVITYとMOVETYPE_WALKに変えてみたりした。

2006/01/27

HL2もういっこ


HL2もういっこ買ったら、いろいろついてきた。
別マシンをサーバにしてLANで動作確認できる。

2006/01/25

peach05

ハンマーの設定をみて.fgdの場所がわかった。sourcesdk\bin。
モデルエンティティみたいにbotをマップに置けるはずなんだけど、うまくいかない。

別のマップに移動するtrigger_changelevelエンティティのDM用を見つけた。
http://developer.valvesoftware.com/wiki/Coop

--

[GU]JoeScomaさんのcoopマップを何種類かやった。
10人以上で、HL2の敵と戦う。どのマップも広大。
他の人がクレーンを操作しないと先に進めないマップもあった。
こちら側には特別にmodをインストールしなくてもcoopできる事がわかった。
サーバ側にmodが入ってるのか、それともハンマーで作ったマップだけでcoopできるのか・・・。
視界全部覆う演出もあった。
マップチェンジの時間を考えると、全部1コのマップだけでやった方が良さそう。

2006/01/23

peach04

敵キャラ作りたい。検索~

DMだから、botかなぁ・・・。

サーバサイドボットの作成
http://www.c-sec.net/phpBB/kb.php?mode=article&k=96

Monster genericエンティティ
http://developer.valvesoftware.com/wiki/Monster_generic

$contents "monster" "grate"と.qcに書くと弾丸が効かない敵になるのかな?

.QC Commands:jp
http://developer.valvesoftware.com/wiki/.QC_Commands:jp

NPCを敵にしたり仲間にしたりするai_relationshipエンティティ
http://www.c-sec.net/phpBB/viewtopic.php?t=448

HL2 DM03(peach03)




DMで動いた。魚みたい。

mod名はなぜかpeach。(特に思いつかなかった)

動きまわるもの

動きまわるプロップやってみる。
DMで作れるのかな・・・?

モデルエンティティの作成
http://www.c-sec.net/phpBB/kb.php?mode=article&k=101

2006/01/22

HL2 DM02



がつぽいのホームページへようこそ!!
http://ponpoko.tri6.net/hl2/

↑のページの「エキサイティング老化現象のコーナー」で
Half-Life2 Deathmatchを勉強した。

第一章:うちはXPproでvc++2003.netの環境
(解説ページの人と違う)なのでちょい心配・・・。

第二章:そのままビルドできたので変更なし。

第三章:そのままビルドできたので変更なし。

第四章:ガッポイスティック強~。

第五章:灰色になってないので変更なし。

第六章:kelo銃できた。

第七章:ふむふむ。アニメーション指定ぽい。

第八章:bot怖~。

第九章:オリジナル武器作ったら、フォントも作らなきゃだめっぽい。

第十章:うわ。ブリーン博士がDMに来た!(゚∀゚)!


オリジナル武器とオリジナルキャラの事がわかった。

HD整理

HD整理してて、以前ダウンロードしてあった小説を読んだ。
読んですぐ消去しようと思っていたけど、また時間がある時に読み直そうと思った。

「Narcissu」Web版
http://stage-nana.sakura.ne.jp/

--

Day of Defeat: Source の技術デモムービー見た。
被写界深度調整が入ってる!超綺麗。HL2にも付けてほしい。

2006/01/19

HL2 DM

Half-Life2 DeathmatchのMOD作る日本語の解説ページがあるらしい。

old blogのJune 14, 2005の時に、
http://ne-w.com/blog/index2.html
> HL2のSourceエンジンを利用してリアルタイムレンダリングの映像を作りたい。
> その前にHL2シングルマップを完全に作れるようになりたい。

寄り道してCSSのMAP作ってるけど、さらに寄り道してHL2 DMに行くか・・・?
XSIはいまだにチュートリアルやってないし・・・。

一台DOS/Vマシンが空いた。P4の3.06GHz、メモリ1G、RADEON X800。
サーバにしてみたいので、いろいろ検索ちう。
Dedicated Serverって何だろう・・・?
最後に撃たれた弾道がわかるようにするには、どうしたら良いのかな・・・?
(↑たぶん、サーバプラグイン(アドオン?)?)

Encore DVD 2.0

Adobe Encore DVD 2.0でてた。
http://www.adobe.co.jp/products/encore/main.html

今使ってるのは1.51。う~ん。アップグレードするか迷う。

2006/01/17

CSCZ ToD Hard


CSCZ Tour of Duty 2 Hardが難しすぎて先へ進めない。
Tides、Italy、Infernoの3つ選べるけど、どれも無理。

頑張ればなんとかなるってレベルじゃないのでもうあきらめる。

訓練マップ19


左がde_mocos_mw_08。右が07。
位置関係はほとんど変わってない。

CSCZ:Tours of DutyはEASYとNORMALクリア。
HARDはやっぱり難しい。
てゆか、MAP作り始める前にやるべきだった。(w;

2006/01/15

CSCZ DS追加MAP

Deleated ScenesはEASYでクリアしたけど、地図にまだ見てないMAP名があった。
たぶん製品リリース後の追加MAP。
演出があっておもしろい。

検索でcz_swamp、cz_trainrun、cz_retaliationというのも見つけた。

2006/01/14

e-sports

Eスポ-ツ大会の国際ル-ルを読んだ。
検索したら、CSCZの事もe-sportsの事も日本語の情報は凄く少ない。
こういうのしかない↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041102/sigog4.htm
マイナーな同人ゲームの方が攻略や感想がたくさん検索で出てくる。

私は2005年の6月までCSに全く興味なくて、どんな物か知らなかったけど
HL2買ったら一緒についてきたから自分のPCに入ってる。
無料でついてきてなかったら、ずーっと興味ないままだった。

mapいろいろ

CSCZ、最初に入ってるmapの数多い。
de_cpl_fire、de_cpl_mill、de_cpl_strikeも
CSCZに入れてBOTとやってみた。

2006/01/13

bspzip


bspzipでpakratを使ってみた。
.navとか、何でもbspに入れる事ができるのかな?実験ちう





できました。
.nav、全部のテクスチャ、オーバービュー設定の.txtと画像が1コの.bspになった。

もう.resファイル作る必要なくなった。
bspzip済のde_mocos07
http://ne-w.com/mapzip/de_mocos_mw_07.zip

2006/01/12

CSCZ DSクリア

Deleated Scenesクリアー。やっと終わった。
HL2みたいなシングル。道を探してどんどん進んでいくゲーム。
全部英語だけだったので半分意味わからず。
HL2はのんびりしてるけど
DSは敵が出てきそうな位置に銃を向けながら。

ミッションがいっぱい。世界各地。多彩。
雪、雨が降ってるジャングル、日本、船の上、たった1人で戦闘機と銃撃戦とか
EASYでやったけど最後のステージは難しかった。
自分が動けなくなったり、人質が動かなくなったりするバグがあった。

おもしろいシングルを短期間に大量にやったような感じ。
検索したらCSCZ DSの日本語の情報が少ない。

2006/01/09

CSCZ


昔買ったグラボについてたCounter-Strike: Condition Zero
ずっとインストールしてなかった。
ミッションをクリアするごとにBOTの仲間が増えていく。
CSSと全然違う。でも似てるマップ。
スチムーでアクティベートしたら普通のCSもできるようになった。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040326/cscz.htm

うわー凄い!特盛り級!Deleated Scenes速くやらなくては。

カプコンに日本語マニュアルあった。
http://www.capcom.co.jp/pc/cscz/html/notes.html

本編EASYの全18ミッションクリア。
強い仲間に入れ替えて行くのと、目的達成おもしろい。


Deleated Scenesのトレーニング長い・・・。
設置する爆弾とか、トーチとかカメラとか無線機とかいろいろある。
物に向かってUSEキー押したまま後退すると引っ張れる。

2006/01/08

訓練マップ18


ラジオシティの影は焼付けで動かないけど
HDRでこんなボリューミックな霧みたいのがリアルタイムに変化する。


アップデートとリリースが大事。
de_mocos07
http://ne-w.com/mapzip/de_mocos_mw_07.zip

2006/01/07

trickpanic

HL2シングルマップ: trickpanic
難しかった。1度ギブアップした(w;
クリアした後、マウスを動かすのが軽い軽い。
MOPよりも時間が倍以上かかってる。
物理法則を利用して物を置く位置によって飛ぶ方向が変わったり
打つタイミングや当たる形状で変化したりするのがほんとに凄い。

2006/01/06

MOP








VapourでMistake Of Pythagorasをダウンロードしてみた。
すんなりクリア。Steamが日本語を選べず英語でラストまでやった。

HL2のフォルダに入ってるデドアラのモデルが表示されてる・・・。
エリートガッポイが綺麗。

ずっとCSSをやってたので戦闘が楽だった。

訓練マップ17







C-SECに書いた物↓
nav_editでボムサイトAとBだけつけたら、一度Aに行くとずっと左上に表示されたままになる・・・。

07は間に合わなかったのですが、06送っておいて良かった・・・。

06はHDR対応になってます。
高い所にダッシュプレートがついていて、ジャンプの微妙なタイミングで
ギリギリで壁越えできるミニゲーム(?)がついています。
壁越えには2通りあって、ダッシュプレートに乗る瞬間にジャンプを押すのと
中間の壁の上でジャンプを押すやりかたがあります。
さらに飛び越えた先の斜めの壁を利用してノーダメージで着地できます。
--ここまで


予定では間に合うはずだったのに.nav編集が時間かかる。
バックアップとってから編集しとけばよかった。

07は、くるくる回る物の上を飛び移るのと、デカールでちょっとわかりやすくなった。
.navを完璧にして、07はここまでにしておいて08は
地形をもっとモコモコした形にしてダッシュプレートをたくさん使った物にしたい。
アニメ付きドアなどのプロップモデルを置きたい。
高所で落ちたら死ぬみたいな場所をつけたい。

マップオーバービューで重ならないように。って難しいかも。
上から見やすいように。16:9で。

2006/01/04

訓練マップ16









ダッシュプレートおもしろい。重力変更もおもしろい。

昔プレステで「A列車でいこう」というゲームをやった。
街を作って発展していくゲームなんだけど
その街の中の電車に乗って、3Dで風景を見る事ができたのがおもしろかった。

CSSはエキスパートのBOTの動きを見るのと、
マップ構成でTとCTのバランスをとるのもおもしろい。